| 書目名 | 音声データ |
|---|---|
| わからないをわかるにかえる 英検®4級 |
| 1 4級の文法 | ||
|---|---|---|
| 単元 | 掲載ページ | 音声データ |
| 1 「~します」「~です」の文 |
例文:p.10 |
|
| 2 「~しなさい」「~してください」の文 |
例文:p.12 |
|
| 3 「~しました」の文 |
例文:p.14 |
|
| 4 「~でした」「~していました」の文 |
例文:p.16 問題:p.17 |
|
| 5 「~するつもりです」「~でしょう」の文 |
例文:p.18 |
|
| 6 「~がある」「~がいる」の文 |
例文:p.20 問題:p.21 |
|
| 7 「~しなければならない」の文 |
例文:p.22 |
|
| まとめのテスト① |
例文:p.25 |
|
| 8 「~すること」の表し方 |
例文:p.26 |
|
| 9 「~するために」「~すべき」などの表し方 |
例文:p.28 |
|
| 10 「…よりも~」「いちばん~」の文 |
例文:p.30 |
|
| 11 注意すべき比較の文 |
例文:p.32 問題:p.33 |
|
| 12 「…に~をあげる」「~に見える」などの文 |
例文:p.34 問題:p.35 |
|
| 13 「~するとき」「~なので」などの文 |
例文:p.36 |
|
| 14 名詞の代わりをすることば |
例文:p.38 |
|
| まとめのテスト② |
問題:p.41 |
|
| 2 4級でよく出ることば | ||
| 単元 | 掲載ページ | 音声データ |
| 15 4級でよく出る動詞 |
例文:p.44 |
|
| 16 いろいろな意味を表す動詞 |
例文:p.46 |
|
| 17 一般動詞を使う熟語 |
例文:p.48 |
|
| 18 前置詞を使う動詞の熟語 |
例文:p.50 |
|
| 19 be動詞を使う熟語 |
例文:p.52 |
|
| まとめのテスト① |
例文:p.55 |
|
| 20 4級でよく出る名詞 |
例文:p.56 |
|
| 21 4級でよく出る形容詞 |
例文:p.58 |
|
| 22 「時」を表すことば |
例文:p.60 |
|
| 23 「場所・方向」を表すことば |
例文:p.62 |
|
| まとめのテスト② |
問題:p.65 |
|
| 3 4級の会話表現,疑問文 | ||
| 単元 | 掲載ページ | 音声データ |
| 24 「~しましょう」「~はどうですか」などの文 |
例文:p.68 |
|
| 25 「~してくれますか」「~してもいいですか」などの文 |
例文:p.70 問題:p.71 |
|
| 26 買い物・道案内・電話での表現 |
例文:p.72 |
|
| 27 その他の会話表現 |
例文:p.74 問題:p.75 |
|
| 28 「何?」「何の~?」などの文 |
例文:p.76 |
|
| 29 「だれ/だれの?」「どちら/どちらの?」などの文 |
例文:p.78 問題:p.79 |
|
| 30 「いつ?」「どこで?」などの文 |
例文:p.80 |
|
| 31 「どれくらい~?」「なぜ?」などの文 |
例文:p.82 問題:p.83 |
|
| まとめのテスト |
問題:p.85 |
|
| 5 リスニング対策 | ||
|---|---|---|
| 単元 | 掲載ページ | 音声データ |
| 35 会話の最後の発言を選ぶ |
例題:p.108 問題:p.109 |
|
| 36 会話の内容についての質問に答える① |
例題:p.110 問題:p.111 |
|
| 37 会話の内容についての質問に答える② |
例題:p.112 問題:p.113 |
|
| 38 短い文の内容についての質問に答える① |
例題:p.114 問題:p.115 |
|
| 39 短い文の内容についての質問に答える② |
例題:p.116 問題:p.117 |
|
| まとめのテスト |
問題1:p.118~119 問題2:p.120 問題3:p.121 |
|